高橋投手の投球動画はこちら
https://drive.google.com/open?id=1WWdE8sNkrl3rTZEPskDgFQaFp7vbhrOU
こんにちは、タッツ(@tatsuvish222)です。
今回紹介するのは高橋佑樹投手(慶應大④)です。
高橋投手は身体を目いっぱい使って投げるフォームから常時140km前後のストレートにスラッター、パワーカーブ、チェンジアップといった変化球を駆使する本格派です。
特にスラッターが効果的で、好打者揃いの東京六大学でも屈指の先発左腕となりました。
昨年秋シーズンに先発として定着し、今春シーズンではここまで投球イニングを上回る奪三振を記録しています(5/26現在)。
制球もよく、昨秋は65イニングを投げて13与四死球とこの点で崩れる心配はありません。
すでに身体を目いっぱい使うフォームですが、上げた右足を接地する時に膝を突っ張れるともう少し力感なく投げることができ、よりスタミナを保てるようになる可能性があります。
大のヤクルトファンで、ヤクルト愛溢れるツイッターも必見です。
「ボンバー」というあだ名で知られており、プロ入りすればファンから人気が出ることは間違いないでしょう。
※動画、写真はARAさん(@arai_san_28)に提供していただきました